こんにちは
副代表のしげです。
3/4(日)にクラブ員のISAMさんの呼びかけで、飯能ライドを実施しました。
昨年の9月にも同じ場所でサイクリングしましたが、今回は子の権現はなしのコースです。
前回の様子は以下の記事です。
今回の参加者は以下の10名です。(ほぼ参加表明順)
・ISAMさん
・ SEIJIさん
・ ShimaQさん
・ ていじんさん
・ ボーンさん
・ りゅうしんさん
・ hooliganさん
・ MITさん
・ NISさん
・ 私
・ Tsuyoさん(お見送り)
また、今回のコースは以下のコースです。
東飯能駅→正丸駅(休憩)→正丸峠山伏峠→古民家ひらぬま(昼食)→名栗湖→飯能駅
当日は、10時に東飯能駅集合です。
集合場所には輪行、トランポ、自走とそれぞれの手段で集合します。
私が着くと既にTsuyoさんが待っていて、わざわざ都内からお見送りするだけのために自走で来てくれました~。お疲れ様です。
また、驚く事に、ていじんさんは茨城から自走です。
しばらくすると続々と集まってきます。
今回は、ボーンさんがNewバイク(高級車)での参加です。
ていじんさんは、最近、Di2を装着され、電動シフトの良さを語っていました。その姿はシマノの営業さんの様でした(笑)
私もいつかDi2が欲しいです。
10時を少し回ってから、出発しました。
Tsuyoさんとは出発地点でお別れです。お見送りありがとうございました。
飯能の市街地を走り、正丸駅に向けて出発します。
今回10名と言う事で、余り列が長くなると通行の邪魔になるので、4,3,3に分かれて間を開けて走りました。
途中、コンビニで少し休憩しました。
補給食などを調達して出発します。
途中、アスファルトを剥がしている所があり、少し走りづらい所もありましたが順調に進みます。
途中のトンネルが自転車通行不可なので迂回します。
緩やかなアップダウンを繰り返し、正丸駅に到着です。
あちこちに「子の権現」の看板が見えますが。今回の計画ではいかない予定になっています。
途中で別れるか?という話もありましたが、秋ライドのお楽しみにすることにしました(笑)
長めに休憩し、「正丸峠」に向けて出発します。
正丸峠はすぐ近くです。
出発し「正丸峠」を上ります。私は最後尾を走ってましたが、あっという間にみなさんが見えなくなったので途中はまったく分かりません。(^^;
途中、ていじんさんが心配?してくれたのか、下ってきてくれました。峠のおかわり?(クラブ内で、おかわり出来るのはていじんさんぐらいです。)
前回は、途中でかなりの回数と時間、休憩しましたが。2回目だから脚力がついたのか。。
これの前に子の権現に行かなかったからか、なんとか上り切れました。
次に山伏峠を通リましたが、写真を忘れましたので写真なしです。
次の目的地の「古民家ひらぬま」に移動します。
趣きのある建物で、景観重要建造物に登録されている様です。
私は、おすすめの肉汁うどんをいただきました。ボリュームも多くとても美味しかったです。
食べ終わり。全員の自転車を並べて記念撮影しました。
これだけ台数があると、トラブルもありがちですが、今回はSEIJIさんがパンクしました。
チューブレスの修理って初めて見ましたが、シーラントが吹き出てました。
パンク修理も無事終わり、「次はどうしようか?」となり、名栗湖を選択しました。
途中面白い坂があるとの事を聞きながら出発します。ISAMさんが、ニヤニヤしてますが、見なかった事にしましょう。(笑)
坂の入り口にこんな絵がありました。
坂が短いが急だとは聞いてましたが、ホントキツかったです。
ネットで調べてみると、平均斜度9.7%で最高斜度が12%と言う記事がありました。
長さは400mぐらいってISAMさんに聞いてましたが、中々終わりません。
途中からシッティングで漕ぎきれず。永遠とダンシングで上ります。
限界を感じつつなんとか上り切れましたが、途中ヨレヨレっと、1人で草むらに落ちたのは内緒です(^^;
到着。本気でキツかったです。400m以上あるんじゃ?と思いましたが、やはりISAMさんがサバを読んでいました。実際は900mぐらいの様です。
長めに休憩し、飯能駅まで帰ってきて解散となりました。
ここまでの走行距離は約62kmでした。
この後、輪行組、自走組、トランポ組に分かれました。
秋には、子の権現に行くとの事ですが。秋までに少しは上れるようになりたいなと思います。
走行ルートを以下に貼ります。帰りは自走したのでルートが長くなりました。
自走組も無事に帰宅し、大きなトラブルもなく楽しいライドでした。
皆さんお疲れ様でした。
コメント